こんにちは。マックス姫路パソコンサポートセンター・マックスプランニング合資会社の松本匡人です。 パソコンの修理、パソコンの出張サポート、パソコンのトラブル解決専門会社です。
Adobe Flash Playerのアップデートの案内が来たら
必ずアップデートはしてください。
Adobe製品のフラッシュプレーヤーとReader(リーダー)のセキュリティホールは
ウィルスに狙われる恰好の的になっています。
そこで、アップデートをみなさんされると思うのですが
何も思わずにアップデートをすると、多くは上記の画像のように
マカフィー製品の「Security Scan Plus」がインストールされるよう
あらかじめチェックが入っています。
Adobeが推奨するセキュリティ製品を無料でインストール出来るということで
私の多くのパソコンにインストールされているのを見てきました。
ところがこの製品には
ウィルスを駆除したりスパイウェアを検出する機能は一切ないのです。
つまりあなたのパソコンにインストールしても役に立つようなソフトではないシロモノなのです(^^;
要は不安を煽り、マカフィー製品を購入して保護してください!と促すためのソフトなのです。
話を戻しましたが
フラッシュプレーヤーやリーダーをアップデートするときは
オプションプログラムであります「McAfee Security Scan Plus」のインストールの
チェックは外したうえでアップデートをするほうがいいです。
参考までに(^^)
絶賛発売中!→https://store.line.me/stickershop/product/1310739/ja
PCの故障修理は出張サポート専門の、マックス姫路パソコンサポートセンター データ復旧もお任せ!
HP●http://maxx.co.jp/
兵庫県姫路市のパソコン修理業者で圧倒的に実績と信頼があります!→http://maxx.co.jp/jisseki.html
親切!丁寧!フットワークも軽い!そして何よりも爽やか!!
■マックス姫路データ復旧センター(http://res9.me)
壊れたパソコンやHDDからデータを抜き出し!
■名刺小僧(http://mp.vc/)
20枚配れば仕事が舞い込む不思議な名刺!
■集客キング(http://maxx.jp/)
姫路で一番ネット集客の実績を上げているウェブコンテンツ制作会社!
こんにちは。マックス姫路パソコンサポートセンター・マックスプランニング合資会社の松本匡人です。 パソコンの修理、パソコンの出張サポート、パソコンのトラブル解決専門会社です。
